7日、二十四気の一つ夏至(げし)から十五日目にあたる小暑を過ぎ・・・、
いよいよ夏本番!!!
9日には大阪管区気象台は近畿地方が梅雨明けとの発表がありました。
平年より12日早いそうです。
大阪の上空は久しぶりに青空が広がりましたね。
この先しばらく35度以上の猛暑日が予想されています。
水分補給や塩分補給を忘れずに乗り切りましょう!
本社付近ではいよいよ夏の風物詩
蝉
が鳴き始めました。
写真をご紹介しますが虫が苦手な方はご注意ください。
でも、なかなかいい写真が撮れたんです!!!
なんと蝉の抜け殻だー!
思ったら、、、
よく見てみると
殻を抜ける途中!!!?
なんかコロンとしてて
可愛いと思いませんか(^^)/
殻から出る瞬間に
立ち会うことができました。
ちなみに他の季節にもそれぞれの風物詩はありますが夏が一番多いそうです。
夏と言えばみなさんは何が思いつくでしょうか^^;?
かき氷、うなぎ、朝顔、スイカ、そうめん。。
私は食べ物ばかり思い付きました(笑)
前髪がキュート♡な
芝課長は鼻をかきながら
花火!!!
と素敵な回答を頂きました(笑)
ちょっと意外でした(笑)
では、また次回をお楽しみに(^^♪
魂こめて
ワントゥワングループ