みなさんこんにちは(^^♪
歩いていると至るところで桜の花が咲き誇っていますね!
気温もぐいぐいと上がり
春、桜、お花見の季節になりました!
桜は日本では600種類以上が生息しソメイヨシノが90パーセント以上を占めるそうです。
気象庁から20日、大阪で開花宣言が発表されました。
平年より8日早く、昨年より10日早い開花で2002年に並び過去1位の早さだそうです。
満開は、大阪26日、名古屋27日、京都28日とこちらも過去最も早い観測となりました。
冬は厳しい寒さとなり、休眠打破が順調に進んだうえ、3月に入ってから気温が平年より高い日が多くなったので、桜のつぼみが急生長したそうです(^O^)/
開花や満開の時期は早かったものの、例年通りの期間桜を楽しめて、また、ちょうどお天気も嬉しいことに晴天が続きお花見日和が多くなっているのも、今年の特徴だそうなので仕事の合間や休日の昼間に散歩がてら近所の公園をふらっ~とするのも良いですね。
綺麗な桜とお子さん連れのご家族が手作りお弁当を食べている風景を見るだけでもほっこり癒されます。
平和さを感じられます。
そして何より楽しみなのが夜のお花見です。
昨年もバタバタした中ですが、なんとかできました(笑)
今年も楽しみです(^.^)/~~~
仕事中に見つけた綺麗なさくらの写真をUPします!
魂こめて
ワントゥワングループ